clojure-japan

ayato_p 2015-06-30T00:08:26.000679Z

esehara: ヽ(=´▽`=)ノ athos: 既に tokyo.clj と lisp meetup が東京で行われている中で、さらにそこに突っ込むとしてどういう需要あるんだろうなーと考えているところなので、とりあえずあるとして興味あるって人いるかなーというのを知りたかった感じです。

athos 2015-06-30T00:15:40.000680Z

うーん、個人的な感覚として、場所だけ提示されて興味があるかどうかと言われても、決め手が少ない気がするんですよね。明確に何をやるというのが決まってなくても、叩き台として案がいくつか挙がってる方が答える側としても具体的に考えやすいのかなぁと。

ayato_p 2015-06-30T00:19:23.000681Z

まぁ確かに。 僕の頭の中的には、月一間隔で「よちよち.rb」ライクなものか、読書会(もくもく会)的なものをしたいのかなぁという感じがあります。

athos 2015-06-30T00:27:25.000683Z

よちよち.rb、なかなかおもしろい取り組みですね。Clojureの読書会もたしかに東京近辺でやってるって話は聞いたことないですね。

ayato_p 2015-06-30T00:31:02.000684Z

それのインスパイア版で php バージョンもあってるはず。読書会はオンラインでどっかあったと思いますけど、オンラインよりはオフラインの方が楽なのかな-と思ったりしてますー

athos 2015-06-30T00:34:52.000686Z

オンライン読書会は「読む会」ですかね https://medium.com/@yomukaiinfo/%E8%AA%AD%E3%82%80%E4%BC%9A-87c4b2c31a29

athos 2015-06-30T00:35:53.000688Z

The Joy of Clojureを読むのをやってたはずですけど、人が集まらないからなのか不定期開催ってことになったような

athos 2015-06-30T00:36:54.000689Z

Clojureの場合、そもそも読む本が少ないって問題がありますよね。英語でよければ選択肢もそれなりにありますけど。

ayato_p 2015-06-30T00:38:55.000690Z

むしろ英語だから、一緒に読みたいっていう需要があるかなーとか。(僕がひとりで読んでて訳しにくいところとか理解しづらい部分とかよくあるのでそういうの気軽に聞けたら楽だなって思うだけなんですけど

athos 2015-06-30T00:43:09.000691Z

なるほど、それはありますね。

ayato_p 2015-06-30T00:44:43.000692Z

お、わかってもらえた! :simple_smile:

esehara 2015-06-30T07:22:13.000693Z

そういえば

esehara 2015-06-30T07:23:11.000694Z

https://www.packtpub.com/application-development/clojure-high-performance-programming 英語で一緒に読みたい本ですと、この辺りとかはやってみたいですね 😇

2015-06-30T14:46:55.000696Z

We are pleased to announce the release of Clojure 1.7. - Download: https://repo1.maven.org/maven2/org/clojure/clojure/1.7.0/ - Leiningen: [org.clojure/clojure "1.7.0"]

2015-06-30T14:47:02.000697Z

だそうです

athos 2015-06-30T22:19:33.000698Z

🎉🎉🎉:clj::clj::clj:🎉🎉🎉 Congrats!

ayato_p 2015-06-30T23:09:38.000699Z

㊗️ ㊗️ :clj: :clj:

ayato_p 2015-06-30T23:10:46.000701Z

esehara: clojure high pedrformance programming いいですね。僕も読みたいです :simple_smile: